浜松市のアロマサロン『Sion』です。

「更年期をアロマで治せるの?」と聞かれたことがあります。

私は“治せる”とは思ってはいません。

私の母も更年期から体調を崩し、毎年ある季節になると布団から起きられないほどでした。

婦人科の注射で一時的に元気になっても次の注射まで間があり、その繰り返し。

漢方薬も同じで、効かなくなれば別の薬へ…という話を友人からも聞きました。

閉経の前後10年は、女性ホルモンが減っていく“心と体が慣れていく期間”

だからこそ「治す」というより「付き合い方を見つけること」が大切だと思います。

私自身も更年期には気持ちの浮き沈みが激しく、自分にイライラする日々がありました。


そんな時に助けられたのがアロマです。

お風呂に塩やお酒と一緒に精油を入れて眠りを助けることができます。

また、夜はディフューザーやお湯を張ったマグカップに香りを漂わせて心を整えたり…。

小さな習慣ですが、今もずっと続けています。

女性ホルモンは一生に作られる量がティースプーン1杯ほど。

それだけで体も心も揺さぶられてしまうのです。

だからこそ、薬や治療だけに頼るのではなく、心と体をやさしく整えるセルフケアが大事だと思っています。

アロマは頼もしいサポーターになってくれますよ。

これからもアロマと一緒に、心も体もやさしく整えながら過ごしていきます。