寒い季節はお風呂で湯船に浸かってゆっくり温まるのが至福ですね。
でも、温かくなってくるとシャワーで済ませてしまうことも多いのではないでしょうか?

季節にかかわらず、お風呂では湯船に浸かることがおすすめです。
湯船に浸かることで交感神経が副交感神経に変わります。
体がリラックスしてストレスを発散しますよ。
特に、更年期になるとストレスが溜まりやすくなります。
そんな時には、お風呂にゆっくり入りたいですね。
リラックスしたお風呂タイムのお供に手作り石けんがおすすめです。
手作り石けんで体を洗うと体の水分は残して汚れだけを落とします。
そのため、お肌がツルツルになりますよ。

浜松市のアロマサロン『Sion』では季節に合わせた石けんを手作りする教室を開催しています。
2025年4月は春を感じることができる「よもぎ石けん」を作ります!
気になる方は公式LINEへご連絡ください。
→ 公式LINE

Sionのメニュー
■日時
毎週水曜日 10:00〜16:00
※夜の部(19:00〜21:00)はご希望があれば開催します
※講師の都合により変更することもございます
■メニュー
- アロマハンドトリートメント 1,000円~
- 石けん作り教室 2,000円~
- てごね石けん(3個)&バスボム作り(3個)3,500円
の3つから選んでいただけます。
詳細はこちらから⇩
※開催日3日前までにご予約をお願いします。
■場所
- 浜松市萩丘アメオト舎
- 浜松市浜名区sionの家
のどちらかで開催しますのでお選びください。